ブログ

読書会『嫌われる勇気』アドラー心理学

皆さんこんにちは

ノースハンドです!

 

朝晩の冷え込み、空気の乾燥と、

インフルエンザが、本格的に流行ってきました💦

くれぐれもお気をつけください。

 

昨日、ノースハンド本社にて、

読書会を開催しました。

毎月、名著と言われる本をリーダーが選び、プレゼン形式で、ワークも交えながら

参加者に伝えています。

かなり、ワイワイと盛り上がります^_^

 

 

今回は、M広リーダーによる、

アルフレッド・アドラーの

『嫌わられる勇気』です。

 

アドラーは、フロイド、ユングに並ぶ

三大心理学者です。

コビィー博士の『7つの習慣』、Dカーネギー教授の『人を動かす』等の自己啓発書籍に、多大な影響を与えたと言われています。

 

課題の分離、目的論と原因論と

人間関係をスムーズにする

考え方を、たくさん学びました。

 

M広リーダー、ありがとうございました。

来月は、I部長お願いします^_^