ブログ

冬の乾燥対策と風邪予防

こんにちは。エンコー薬局です。

 

朝晩冷え込んで寒いと感じますが、まだ広島では初雪は観測されてないですね。
また、インフルエンザの猛威も少しずつ弱まってきていますが、
薬局ではまだ見受けられます。
まだまだ油断は出来ませんので体調管理に気を付けてくださいね。

 

ところで、冬場に欠かせないのは暖房器具ですよね。
皆さんのご家庭でもエアコン、ファンヒーター、ストーブなどを使われていると思います。
しかし、便利な反面、体調に異変をきたす場合もあります。
特に注意して頂きたいのがお部屋の乾燥です!

 

そこで、今回は冬場の乾燥対策と風邪予防についてご紹介します。

 

「そもそもなぜ冬は乾燥するの?」
冬になると、-50℃にもなる高気圧が日本海を渡って日本海側に雪を降らせます。
季節風は日本海側に雨や雪を降らせて水分を放出しているので、とても乾燥しています。
ただでさえ空気が乾燥しているのに、さらに暖房を使用することで空気は暖められ更に乾燥が進むというわけなのです。

 

●「空気が乾燥すると風邪をひきやすくなるのは本当?」
風邪の原因は80~90%がウイルス感染と言われています。
風邪のウイルスは冬場の低温乾燥状態が特に飛散量が多くなってしまいます。
そこで重要になってくるのが“湿度”
湿度が40%以下になるとウイルスの落下速度はゆるやかになり空気中を漂うことになります。そのウイルスを人が息を吸い込む時に鼻やノドから感染して、流行しやすくなるのです。
また、空気が乾燥すると、ノドの粘膜が乾燥して炎症をおこしやすくなり、ウイルスを防御する力が衰えることから空気が乾燥する冬には風邪をひきやすくなるわけですね。
マスクを着用するだけでも予防に繋がりますよ!

 

 

 

 

 

●「乾燥するとなぜ肌あれするの?」


冬場に手がカサカサになったりして肌あれにお悩みの方も多いと思います。
その原因は、寒気が肌の血行や新陳代謝を悪くして皮脂や汗が出にくくなり、冷たく乾燥した風が肌の水分を奪ってしまうからなのです。

 

では、「どうしたらいいの?」とお困りの方もいらっしゃると思いますので簡単にできる対策をお伝えします。

 

☆乾燥対策☆
◇加湿をしっかりする
エアコンなどの暖房は空気を乾燥させるので、加湿器を使って湿度調節をしましょう。
ただし、加湿のしすぎは結露を招き、カビやダニの発生しやすくなるので注意!
湿度は50%程度を目安にしましょう。
私も加湿器は家で使っていますが、風邪予防には必須ですね! 🙂 

 

 

◇観葉植物もおすすめ
観葉植物にはお部屋の乾燥を和らげる効果があります。
極端なことを言えば、コップに水を入れておくだけでも効果はありますよ。

 

 

 

◇肌あれ対策
・暖房は必要最低限にとどめ部屋の湿度に心がける
・熱いお湯の入浴はさける
・液体やクリーム状を洗剤は多量使用に注意!
・タオルでのこすり過ぎに注意!
・入浴後は保湿剤を塗る
・下着や寝巻きは水分を含む綿製品を着用する

 

☆風邪対策☆
◇風邪にも負けない栄養管理
①たんぱく質や、鉄・亜鉛・銅などのミネラル(細菌やウイルスと戦うための免疫物質のもとになる)を摂取する。

 (肉、魚、牛乳、卵、納豆など)
②ビタミンA・C・E(ウイルスの侵入を防ぐ役目がある鼻の粘膜を作る)を摂取する。

     (レバー、いちご・キウイなどのフルーツ類、アーモンドなどのナッツ類など)

普段からしっかりとバランスよくこれらの栄養を摂ることで、風邪に負けない健康な体を作ることができます。

 

◇口呼吸は免疫力の低下を招く
普段から口呼吸をしている人は外部からウイルスや細菌が侵入する際に鼻ではなくて口を通って入ってくるので、

風邪にもかかりやすくなります。
口呼吸ではなく鼻呼吸を意識しましょう!

 

◇手洗いが大事
外出から帰宅後は必ず手洗いをしましょう!
手についたウイルスが食事などの際に体内に侵入する恐れがあるからです。

 

みなさん、いかがでしたか!?

今まで冬場の乾燥や風邪にお悩みの方、ぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
どれか一つやってみるだけで効果はあると思いますよ。

エンコー薬局ではビタミンなどの健康食品も販売しておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。