ブログ

カビ・ダニに負けない!

こんにちは。けごや薬局です 😀 

 

日本は梅雨から夏にかけて湿度が高くなってくるので、息苦しさを感じますよね。

今回は、高い湿度の時に要注意な「カビ・ダニ」についてお話させていただきます。

 

 

 

◆カビとダニは高い湿度を好む

 

カビ・・・湿度65%以上室温20℃~25℃

ダニ・・・湿度70%以上室温20℃~25℃

 

どちらも暖かくジメジメした環境を好むため、

湿度の高い時期になると、カビやダニが繁殖してきます。

しかも、室内のダニは、カビを好物としているため、
カビが繁殖している場所にはダニも発生しやすくなります。

 

 

 

◆カビ・ダニのアレルギー

カビやダニのフン・死骸を吸い込んだり、皮膚に触れたりすることで、
アレルギー症状を引き起こすことがあります。

 

アレルギーとは、外から入ってくる外敵(異物)から自分の体を守る免疫システムという仕組みが、

うまく働かず、あるいは過剰に働きすぎて、マイナスに作用してしまう現象です。

 

 

【ダニ、カビの主なアレルギー症状】

・ぜんそく

・皮膚炎、肌のかゆみ

・目のかゆみ・充血

・鼻炎

 

ダニが肌に触れることでかゆみを伴う皮膚炎や、

ダニのフンや死骸吸い込むことで発症するアレルギー性ぜんそくなどの疾患あります。

特に小児ぜんそくの場合は、80%以上がダニアレルギーが原因といわれています。

 

カビも胞子を吸い込むことで発症する気管支ぜんそくなどの疾患があり、

さらには重症化して肺炎を引き起こす可能性があります。

 

気になる症状があれば、重症化する前に早めに医療機関を受診しましょう!

 

 

◆カビ・ダニを増やさない部屋づくりのポイント

 

【バスルーム】
・使用後しばらくは換気する
・使用中も換気扇を付けると◎

・水滴をふき取る
・冷水を全体にかけて温度を下げる

・カビの餌になる石鹸カスの掃除
・発生したカビは早めに除去する

 

【キッチン】
・食材は新鮮なうちに使い切ること
・冷蔵庫の中は清潔に

・料理中は温度が上がるため、換気扇を使用する
・ゴミ箱はできるだけ空にして、定期的に洗う
・戸棚の中も換気する

 

 

【部屋】

・窓を開けて定期的に空気を入れ替える
・ホコリがたまりやすいカーペットは避ける。または定期的に掃除する

・ぬいぐるみ、布地のクッションは置かない。または定期的に洗濯する

・カーテンも定期的に洗濯する

・押し入れやクローゼットの扉を開けて、空気を入れ換える

・市販の除湿グッズ、ダニ除けシートも活用する

 

【エアコン】

・除湿機能を使って、湿度を下げる

・使用後は、しばらく送風機能を使ってエアコン内部を乾燥させる

(内部クリーン機能がある場合はそちらを使用する)
・定期的にエアコンのフィルター掃除をする

 

【寝室】

・窓を開けて換気をする

・布団やシーツは、定期的に洗う
・布団は広げて乾かしてから収納する
・晴れた日に布団を干して、掃除機で表面を吸い取る
・布団たたきは、布団の中のダニの死骸が表面に出てきてしまうので×

掃除や換気を心がけ、カビ・ダニに負けない快適な環境を作りましょう!