ブログ

総合事業実施事業所 情報交換会

こんにちは

暑い日々が続いておりますが、体調管理は大丈夫ですか。

熱中にはくれぐれも気をつけて水分補給💦をしっかりしましょう!

 

ノースハンドグループでは

ジェネリック販売、調剤薬局、コンサルなど

幅広い事業に取り組んでおりますが、

介護事業にも力を入れております。

サービス付き高齢者賃貸住宅『ケアビレッジライル温品(詳しくは⇒コチラ)では

居宅介護支援事業所やヘルパーステーション

そして・・・

 機能訓練型 デイサービス『早稲田イーライフ温品(詳しくは⇒コチラ)を併設しております。

 

というわけで

今回は安芸区介護支援専門員と地域包括支援センターの

合同勉強会の一環として開催された

総合事業実施事業所との情報交換会』についてです。

 

この情報交換会は、総合事業を実施しているデイサービスなどの事業所が集まって

ケアマネージャーの方に魅力や特徴を伝えていくものです。

なんと・・早稲田イーライフ温品も参加させて頂きました !(^^)!

 

一度に多くのケアマネージャーの方と交流できる場とあって

願ってもないアピールチャンス!!

 

入念な打ち合わせをして、いざ出陣!!

まずは3分間🕰👀という短い時間と格闘しながら事業所紹介・・・

 

 

予想外の参加者の多さにプレッシャー💦でしたが、

なんとかうまく伝えることが出来ました (*^^)v

 

この後の40分間の情報交換も

たくさんのケアマネの方にブースにお越し頂き、

早稲田イーライフ温品の魅力を存分にお伝えできました。

 

 

ご参加下さいました皆様

誠にありがとうございました🙇

見学は随時受付しておりますので

お気軽にお越しくださいませ (^^)/

 

特定施設協会  広島連絡会でのプレゼン

みなさん、こんにちは

ノースハンドグループのコンサル部です

日に日に暑さが厳しくなって来ました💦

暑さに強くない方は、

長時間の外出は、少し控えて、

朝晩の涼しい時間に外出することをお勧め致します

 

ノースハンドグループの介護コンサル部では、

介護施設向けの情報共有システム「Nシステム」

販売しております。

おかげさまで、福岡、島根等、

県外の介護施設様への導入も多くなってきました。

人材不足の中、医療連携、スタッフの生産性、

介護現場の働きやすさ、教育の標準化等の、

問題を解決していくことを目的に開発いたしました。

年内には、30施設の導入を予定しております

 

先日、特定施設協会の広島連絡会が開催されました。

特定施設とは、看護師さんいる介護施設のことです。

例えば、特別養護老人ホーム、介護付き有料老人ホームです

その施設の経営者様や、管理者様が、定期的に集まり、

情報交換の場として連絡会に参加されております。

 

先日「Nシステム」のプレゼンをさせて頂きました

Nシステムを使った🖥、

弊社の独特の組織マネージメントを

ご紹介させて頂きました!

プレゼンは、30分の予定でしたが、盛り上がり

かなりオーバーしてしまいました(^^;;

すいませんでした🙇

 

 

嬉しかったのが、Nシステムのプレゼンが終わったとに

多くの介護事業の方から、名刺交換をして頂き、

「良かったよ!」、「今度施設に見学に行くね」

と多くの方に共感していただけました(^-^)

 

参加者の皆様、ありがとうございました!!

 

新しい仲間

こんにちは。

 

山の上にあるABC薬局です。

暑い夏やってきましたね!!

汗が滝の様に流れますが、仕事終わりのビールは最高です!!

 

最近ABC薬局に新たな仲間が加わりました!!

玄関の柱につばめの夫婦が巣を造り、住み込みました!!

観ていると仕事を忘れ、微笑んでしまいます。

 

 

私が勝手ながら、つばめの夫婦に名前を付ける事にしました!!

旦那さんはつば吉、お嫁さんはつば美!!

 

今後のつば吉、つば美夫婦の動向が楽しみです!!

導入研修

今年は空梅雨かと思われた6月末から一転、

中国地方では大雨特別警報が発令されるほどの豪雨に見舞われています。

 

河川の氾濫や土砂崩れはもちろん、電車の遅延などもお気を付けください

 

さて、そんな中私はN-SYSTEM-Careの導入研修のため

島根県出雲市に向かいました。

 

 

実際にこれから使うi-padとシステムを使用し

「明日から使える導入研修」をモットーにした研修を行いました。

 

転倒の記録を実践する様子です。

 

導入担当者、迫真の 演技が光ります。

 

システムの使いやすさを少しでも伝えられたのではないでしょうか。

 

これからも、堅苦しく思われがちな”導入研修”を

 楽しく! わかりやすく! 行っていければと思います。

警固屋を愛し、警固屋に愛された薬局

どうもけごや薬局です。

 

早いもので2017年も折り返しに差し掛かろうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

以前、けごや薬局にカニが来局しましたとブログで紹介しましたが

 

さすが、海の近くの薬局!!

 

今回はこんなお客さんです

※宇宙人ではありませんよ

 

タコです

近所のおじさんが、いろんな魚介類を獲っては「うまいぞ~食うか?」と持ってきてくれます。

なにぶん魚をさばけないもので、頂けませんでしたが…

 

ときどき、近隣の方々が薬局に差し入れを持ってきて下さいます。本当にたくさんの方々に愛されているなーと感動しつつ美味しく頂いております。

 

地域の方々の温かさに感謝の思いでいっぱいです。少しでも警固屋の町に恩返しができるよう、皆様に選んでいただける薬局を目指して頑張ります!!

 

 

さてさて、タコの話題が出たところで、少しばかりタコの話を

 

意外と知られていませんが、タコはすごく栄養豊富なんですよ

タコの足1本には約1000mgタウリンが含まれいてるんだとか。これって栄養ドリンクと同じくらいの量ですね。

タコの足は8本なので、タコ1匹から8本分の栄養ドリンクが…!!

 

このタウリン、疲労回復効果はもちろんのこと

 

  • 肝機能の強化
  • 血圧を下げ、上昇を抑える
  • 心臓の筋肉を保護、強心作用
  • コレステロールを下げる、動脈硬化、脳卒中の予防

 

といった効果があるといわれています。

さらには、ストレス解消や記憶力アップ、認知症の予防など、精神面の健康も助けてくれます。

 

ただしタコは消化に時間がかかるので、食べすぎには注意しましょうね。

 

それでは皆さん。タコの話をしていたらお腹がすいてきたので、仕事帰りにタコ焼きを買って帰ります♪

第2回 細川院長勉強会

先日、お世話になっている細川医院の細川院長にエンコー薬局へお越し頂き、

前回、大好評(^.^)につき第2回漢方薬についての勉強会を開催して頂きました。

 

残念ながら前回参加できなかったスタッフも今回は参加することができ、

普段なかなか聞くことが出来ない貴重な勉強会に興味深々!(^^)!

 

講義内容は、

前回のおさらいとして漢方薬の基本的な考え方、漢方薬を選ぶ基準、スタッフからの質疑応答など

先生の経験を踏まえて分かりやすく教えて頂きました。

これまで様々な機関で経験を積まれている細川先生でさえ

漢方を極めるまでに

なっなんと10年かかったとか・・奥が深いですね~ ( ..)φメモメモ

 

そして今回は新たに・・・

『こんなとき、何を出す?』ということで

症例に対して先生がどのような考えで漢方薬を選んでいるかを教えて頂きました。

先生からの投薬に対するアドバイスを受けて

みなさん、きっと漢方薬との向き合い方が変わるでしょうね(^.^)

 

細川院長、診療後のお疲れの中、貴重なお時間を割いて頂き、

誠にありがとうございましたm(__)m

 

 

第4回『てっぺん会』

昨晩は、大雨、朝方の洪水警報、忙しい夜となりました。

特に大きな被害も無く、ホットしております(^ ^)

昨晩、(6月29日)第四回てっぺん会を行いました。てっぺん会とは、地域包括ケアに関わるドクター、看護師さん、薬剤師、介護スタッフ、経営者が集い、情報交換をする素敵な集まりです。

今回は、25名参加されました

参加される方は、皆さん前向きで、良い仕組みを作れないか?、いい会社とアライアンスを組めないか?   本当に盛り上がります(^ ^)

 

参加者の中には、専門学校生、新入社員も参加されています

普段なかなか、関わることの無い、病院長🏥、経営者、異業種の方との情報交換!

新入社員、学生さんには、学びの良い時間だったと思います!

 

てっぺん会は、19:00から始まりました。

ふと、時計を見ると🕰👀

な、なんと、23:00!!

楽しい時間は、あっという間ですね(^.^)

参加者の皆さん、遅くまで、本当に

お疲れさんでしたm(_ _)m

次回の開催は、8月を予定しております

 

 

 

梅雨時期のカビ対策!!!

こんにちはくれ本通り薬局です(Ò∀Ó)!!

 

梅雨入りしたかと思うと、暑い日が続き、

最近になってやっと雨が降ったりジメジメした日が続きますね。。

今回はカビについてです。

カビが原因となる「病気」「予防と対策」「間違った掃除法と改善策」についてお話させて頂こうと思います。

 

そのまえに!

カビが発生する条件について!!

温度(20度〜30度前後が一番繁殖します)
・湿度(湿度80%以上がカビにとっては最適です)
・栄養(ハウスダストなど)

 こらからカビは発生し、この条件を満たす梅雨時期がカビにとって最高の環境といえます。

とわいえ、カビは温かくなってく春ごろから発生しやすくなっています。

 

 

【カビが原因でなる病気】

 

アレルギー性疾患

・アレルギー性鼻炎・アレルギー性咽喉頭炎・気管支ぜんそく などがあります。

 これらは空気中のカビの胞子を吸い込む事により引き起こされます。

 

中毒

食中毒と同じように嘔吐や下痢などの症状を引き起こすものや、慢性疾患からの肝臓や腎臓に障害をあたえるもの、

癌になるものがあります。これらはカビが作る毒素からなります。

 

皮ふ疾患

浅在性皮膚真菌症

 水虫 タムシ 皮膚カンジタ症 マラセチア毛包炎

深在性皮膚真菌症

 皮膚クリプトコッカス スプロトリコーシス(潰瘍性や肉芽種性の病変を起こす) 黒色真菌症(皮膚に下に結節や腫瘍を作る)

これらの疾患は人の皮膚にカビがとりつく事により引き起こされます。

 

 

【カビを防ぐ予防と対策】

カビが繁殖する条件について徐番でお話しさせて頂いたと思いますが

その湿度温度栄養のこの3つをなくしていく事が病気の予防につながります!

ここでポイントとなるのが

 

 除湿(カビの発生につながる湿気を防ぐ)

 換気(湿気を溜めないようにする)

 除菌(カビの胞子の発生を防ぐ)

 掃除(カビの栄養となるハウスダストを防ぐ)

    カビを防ぐためにはこの4つのポイントが重要になってきます。

 

浴室やトイレなどの水回りは湿気がたまりやすくなります。

換気除湿をこまめに、また温度も残るのでお風呂上がりは冷水をかけて出るといいですよ!

また、押入れやタンスなどの収納も除湿など心がけましょう!

押し入れやタンスなどは除湿剤除湿シートなどを使うと湿度対策になります!

 

【間違った掃除方法と改善策】

ここまでのお話でカビの原因と予防について書かせていただきましたが

みなさん、お掃除はどのようにされていますか?

・掃除機で吸う ・水拭きする ・乾拭きする ・カビ取りスプレーを多用する

これらの方法、実はカビには逆効果!間違いなんです!!!!!!

 

ホコリやハウスダストに対しては効果があるこれらの掃除方法ですが、

カビに対しては逆効果で、水拭きや乾拭きはカビをぬぐい取ることはできず、拭くことで広範囲に広げてしまうことになります。

また、カビはホコリより小さいので掃除機ではフィルターを通りぬけて、部屋中にまき散らしてしまいます

カビ取りスプレーは根深いガンコなカビにしようするのは効果的ですが、多様する事により、他の菌も死んでしまい徐菌後、カビが繁殖しやすい環境を作ってしまいます。

 

では、どうすればいいのか、、、

 

正しくは消毒用アルコールスプレーを使いましょう!!!

 アルコールは揮発性が高く、その場の湿気もろとも蒸発いてしまいます!!

 また、徐菌効果のあり、カビ菌を撃退するにはもってこいなのです!!

 

 

【まとめ】

カビの原因を知り、予防することでカビが引き起こす病気などから家族を守り、

ジメジメで気分が落ちがちですが、お掃除することできれいなお部屋、きれいな空気で気分良く!!

この梅雨時期は晴れた日にはお部屋の換気、こまめなお掃除を心がけてはいかがでしょうか(>∪<)★★

 

                                    諸説あり。。

 

ナスの季節

 

 

こんにちわ!

エンコー薬局です。

今年の梅雨は雨が降らない!と思いきや、今週から雨続きですね。。

天気も悪くて湿気も多いと、頭痛や体調不良に悩まれる方も多いかと思います。

 

そんな時は食で滋養とつけるのが一番!とブログテーマと絡めて考えてみました。。

 

 

 

 今回のピックアップ食材はナスです

 

 

 

夏野菜の効能については、過去のOK堂薬局さんブログを参照いただければと思います!

 

 

 

みなさん、スーパーでナスを買うときは何を重視していますか?
綺麗でピカピカのナスと傷が入ったナスがあったら、もちろん綺麗でピカピカのナスを手にとるはずです。。

 

 

しかし、ちょっと待った!  
傷が入ったナスにはすごい効果があるんです。。

 

 

 

 

 

傷もののナスは綺麗なナスよりポリフェノールが多く含まれる!?

 

 

ポリフェノールの効果とは・・

老化や病気の原因となる活性酸素を取り除いてくれる、抗酸化力をもつ成分です☆

 

 

傷がつくとなぜポリフェノールが多くなるのか?!
それは人間もケガをするとかさぶたができて自然治癒するのと同じで、ナスもがんばって傷を治そうと自然治癒が高まります。
その結果、傷がないナスにくらべて、抗酸化力がアップするのです。



 

 

傷つくと強くなれるのはナスも同じなんですね!

店頭には傷ものは少ないかと思いますが、もし見かけたらGETして美味しくいただいてくださいね。

 

 

体の酸化も防いで、なんとか梅雨の時期を乗り切りましょう!!
エンコー薬局でした◎

 

 

 

 

 

東京遠征 ~3日目~

◇東京遠征事前準備の様子は準備編をご覧ください。

◇東京遠征1日目の様子は1日目、2日目の様子は2日目をご覧ください。

 

4編に渡った東京遠征ブログもいよいよ最終章ですが

記事を更新している間に、鮮度の低いものになってしまった気がします。

 

東京でのんだビールののど越しも、ホテルのベットの気持ちよさ

もう忘れかけておりますが、最後まで読んでいただければ幸いです。

 

さて、最終日もまずはお仕事です。

 

『品川で打ち合わせ』という言葉に浮かれながらも(私だけかもしれませんが…)

N-SYSTEM-Careの説明を丁寧にさせていただきました。

 

東京でも十分に戦っていける、いや、東京にも無い、システムであることを

再確認することができました。

 

 

そして、3日間の夢のような日々に別れを告げ

広島へと飛びました。

 

その!

 

飛行機が!

 

なんと!! この黄色い!!

 

 C-3PO機でした!!!

なんとヘッドレストカバーもC-3PO仕様!

写真は撮り忘れてしまいましたが、

紙コップもC-3POでした!

 

えー、今回のブログ、言いたかった内容はこれだけです。

最後にくだらなくてすみません。

 

なにはともあれ!

 

東京ではたくさんの人と出会い、たくさんの気付きを得ることができました。

この経験をこれからに活かしていけたらと思います。

 

東京楽しかったです!また行きたいな!