ブログ

地震対策、できていますか?

こんにちは、エンコー薬局です。

 

先日深夜、島根西部を震源に震度5強の地震がニュースになりましたね 😯 

 

広島でも震度3程度あり、揺れを感じて目が覚めた方も少なくないと思います。

わたしは、スマホの地震警告のアラームで飛び起きました…。

しばらく怖くて寝られませんでしたが、その後は揺れも収まり、

まだ少しびくびくしながらも再び眠りにつきました。

 

 

でも、もしこの揺れが震度7だったら・・・

みなさんはどうしていましたか?

 

 

なによりもまず、自分の命を守るための避難ですよね。

ではその時に、何を持って避難しますか?

 

 

防災用品を準備していないという方、結構多いんじゃないでしょうか?

(実はわたしもしていませんでした 😥 )

 

いざという時の備えがあれば、

災害時に少しでも不安を和らげることができます。

この機会に、ぜひみなさんも防災用品を用意してみてはいかがでしょうか。

 

 

防災用品は、

 

 1. 実際に生命の危機に陥るリスクを軽減するもの

 2. 自宅が危機に面した場合に避難を手助けするもの

 3. 避難所生活が長期に渡った場合、健康を維持するために必要なもの

 4. より避難生活を快適に、便利に過ごせるようにするもの

 

の順で用意するとよいそうです。

 

 

この中でも今日お伝えしたいのは、

 

3. 避難所生活が長期に渡った場合、健康を維持するために必要なもの

 

についてです。

 

まずは、持病のお薬です。

大規模な災害が起こると、医薬品の供給が難しくなります。

そのため、絶対に飲まないといけないお薬がある方は、

最低限3日分は用意しておくほうが良いでしょう。

 

 

東日本大震災では、避難された方の中に

「持病の薬の名前がわからない、どのくらい飲んでいるかがわからない」

ということで困った方がたくさんいたそうです。

 

薬の名前は本当にたくさんあります!

もちろんその中にはパッと見て気づかないくらい、

似ている名前の薬もあります。

 

薬の供給があっても、自分が飲んでいる薬の正確な名前がわからなければ、

間違えて飲んでしまう可能性があります。

 

そうならないためには?

ここでおくすり手帳の出番です 😉 

 

普段みなさんが薬局に持ってきてくださっているおくすり手帳は、

実は災害のときにも、とっても役に立つんです!

実際に避難した時に、おくすり手帳があったから避難所で助かったという方も

たくさんいると聞きました。

 

おくすり手帳をまだ持っていない方は、ぜひ薬局で声をかけてみてください。

詳しくは、最近のブログに書いているので、そちらをご覧になってくださいね 🙂 

 

備えあれば憂いなしです。

お薬のことで何か不安なことがあれば、

いつでもお立ち寄りください 🙂 

 

入社式と新人教育研修

いつもお世話になります。

 

ノースハンドグループSE担当です。

 

4月2日にノースハンドグループの入社式と新人教育研修を実施致しました。

 

ます、研修の1番目のメニューは、代表北村より「会社理念・事業計画・人事評価・取り組み」など、

説明して頂きました。

会社の取り組みを聞いて、今後、自分がどう会社に関わって行くのか明確になったのではないかと思います。

新入社員も緊張の中、北村社長の言われる事を理解しようとする意識が感じられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きまして、「トヨタ式片付け」の研修です。

備品の片付けもこだわりがあります。

物を探す時間もコストという考え方で、片付けも徹底的にやります。

片付けがルーズになると業務効率がグンと下がってしまいますので、

新入社員の方にもしっかり理解して頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後より、「サイボウズのルール、使い方」の講習です。

グループウェアで報・連・相、効率化によるコスト削減、会社のスピード化を行っております。

徹底した見える化について、説明させて頂きました。

ここは、写真が無かったので割愛させて頂きました。

 

休憩を挟みまして、接遇研修を行いました。

社会人になって、初めて名刺をもらい、ワクワクした時を思い出します。

でも、その名刺も交換するのもルールがあります。

社会人のマナーもしっかり教育致します。

接遇は会社の鏡だと思います。

ビジネスマナーが行き届いている会社は教育も行き届いています。

ノースハンドグループは定期的に接遇研修を行うようにしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、研修の最後は、新入社員全員に、決意の漢字一文字を書いて頂きました。

迷った時は、新人の時に書いたこの一文字で、この研修を受けた時の気持ちに立ち返って

みるという意味で、行っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新たなメンバーが増えて、更にパワーアップして行きたいと思います。

今後も宜しくお願い致します。

新入社員入社奮闘記

こんにちは!

今年から新しくノースハンドグループに

入社いたしました和泉と申します。

皆様これからよろしくお願い致します!

 

4月2日新入社員研修が行われました。

今年は、私を含めて薬剤師2名、柔道整復師2名、事務員1名、営業1名の

計6名の方が入社されました

 

入社研修はノースハンドグループの経営理念・行動指針から始まり、

会社のリソース、グループウェア、トヨタ式片付け方、接遇の基本、

報告・連絡・相談について学びました。

社会人としての第一歩ですね!

 

そこからは各々の所属部署に分かれて研修になります

ノースハンドグループでは、グループウェアにて、教育の項目、進捗管理を行っています。

研修を受けて、報告をあげると、その日のうちに、先輩方からグループウェアを通じて、アドバイスをたくさん頂けます!

 

私の所属先の広島トーワ薬品では、

医療業界の仕組み、基本的な作業の流れを優しい先輩方に丁寧に教えて頂きました。

💊お薬って本当にたくさん種類があるんですね! 

少しでも早く覚えて、先輩方のお役に立ちたいと思います!

 

そして、4月6日にはノースハンドグループに3月に入社された営業事務さんと私の歓迎会が開かれました!

お肉🍖をいっぱい食べて皆さん元気もりもりです!

さて明日からの仕事も頑張るぞー!

 

 

さくらが満開

 こんにちは。

 

山の上にあるABC薬局、○岡です!!

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さくらの季節ですね!

私が通勤で通る竜王峠は、さくらが満開になっておりとてもきれいです!!

竜王公園では、お花見をする人たちでいっぱいでした!

さくらを見て、日本人に生まれてよかったと思うのは私だけでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さくらの花が満開になると、鼻症状の患者さんもとても増えます。

 花粉症です!

 今年は特に皆さん辛そうです。

   4月現在、飛散している花粉はスギからヒノキに移行しています。

 

 国民病と言われる花粉症ですが、海外でも花粉症はあります。

 ロシアはシラカバ、ヨーロッパではイネ科カモガヤ、アメリカではブタクサ花粉症の方が

 多いそうです。

 

 ロ シ ア:イネ科(6月~8月)  シラカバ(3月~6月)

 ヨーロッパ:イネ科(4月~8月 国によってずれることがあります)

 アメリカ北東部:ブタクサ(7月~10月)

 アメリカ 西部:ブタクサ(4月~8月)

 

 これらのアレルギーを持っている方は海外旅行の際には参考にしてみて下さい。

 事前にお薬を持っていけば安心ですね。

 

 

気候も良くなって旅行シーズンです。

ABC薬局ではアレルギーのOTC(一般医薬品)が充実していますので、お困りの際は、

お気軽にいらして下さい。

 

 

 

CareTEX2018無事終わりました。

いつもお世話になります。

ノースハンドグループSE担当です。

 

3月14日~16日にかけ東京ビッグサイトにて開催された「CareTEX2018」では

ご多忙の中、大勢の方に弊社ブースを訪問して頂きまして誠にありがとうございました。

 

今回、弊社ブースでは介護施設の働き方改革をコンセプトに「NーSYSTEM」という

医療介護情報共有ツールを出展させて頂きました。

 

会場では短い時間で説明が行き届かなった点もあったかと存じます。

今後も、ご要望・ご質問等ございましたら、お問い合わせを頂けたらと存じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ先 : 株式会社ノースハンドグループ 082-285-3911

N-SYSTEM-Care HP : https://www.n-system.jp/

お薬手帳

お持ちですか?

 

はい!どうも、けごや薬局です!

 

薬局に処方せんを持って行ったら必ず聞かれますよね?

「お薬手帳お持ちですか?」

と。

 

このお薬手帳、便利でメリットだらけなんです。

 

♦メリット1

複数の医療機関にかかっている場合など飲み合わせのリスクや、

同じようなお薬が重複して処方されてしまうリスクを減らせます。

 

♦メリット2

旅行先や帰省中に急に症状が悪化して、いつものかかりつけ以外の病院や薬局に行ったときでも、

いつも飲んでいるお薬情報を現地の医師・薬剤師に正しく伝える事ができます。

 

♦メリット3

薬局でお薬手帳を提示すると少しだけお薬代がお安くなります。

 

 

お薬手帳を持っていて損はないですね。

 

 

そして大事な事をもう1つ

 

お薬手帳は必ず1冊にまとめましょう!

 

お薬手帳の目的は自分が飲んでいるお薬の一元管理です。

何冊かに分けて管理してしまうとお薬の情報が分散してしまい、

正確な情報が医師や薬剤師に伝わらなくなります。

医療機関、薬局ごとではなくすべての情報を1冊にまとめましょう!

 

薬学生のためのマイナビ就職セミナー 広島会場

こんにちは!

ノースハンドグループです!

 

2018年3月10日、先週の土曜日ですが、

「薬学生のためのマイナビー就職セミナー 広島会場」に参加して参りました!

 

 

 

これは、薬学生に限定した新卒者向けの就職セミナーです。

我がノースハンドグループの他に、広島の病院や調剤薬局・全国区のドラッグストアなどが出展されていらっしゃいました。

学生の方も地元の方、県外から参加されている方、1人の方、グループで参加されてる方といろいろです。

 

10数年前は学生側でこのようなセミナーに参加したような気もしますが、まさか企業側で参加する日が来るなんて!

「参加」といっても、私は学生の方にブースに来て頂くよう声を掛けるだけで、

メインである実際に学生への会社説明は弊社の薬剤師です。

ほぼ休憩なしで、プレゼンをし続け、終盤には心なしか声が枯れておりました。

1日で1ヶ月分の量を話したそうです!

 

会社説明を聴いて頂いた後は、学生の方にはNシステムを実際に見て触って頂きました。

薬学生の方も実習などを通して在宅医療を実際にどのように行うのか気になっている様子で、興味深く聴いて頂けたように感じました。

普段Nシステムを使用している弊社の介護施設職員からも熱く熱く説明させて頂きました。

薬剤師の視点・介護施設の視点の在宅医療、その中でNシステムがどう機能しているか、その上での働き方のイメージが伝っていると嬉しいです。

 

 

このブログをご覧頂いている学生の方、

マイナビ2019または、弊社のHPのエントリーフォームをご覧頂き、

是非1度弊社へご見学にお越しください!

 

 

 

 

 

 

アロマテラピー

こんにちは。

くれ本通薬局です。

明るい日差しにの気配を感じる頃

皆様いかがお過ごしでしょうか🌸

 

さて、この度くれ本通薬局では新たな試みとしてアロマディフューザーを設置します。

現在、全国的にアロマテラピーを行っている薬局が増えているそうです。

 

 

 

 

アロマテラピーとは、語源から見ると

Aroma (香り)とTherapy (治療・療法) を合わせた言葉で、日本語では ”芳香療法” と訳されます。

植物の花、葉、果皮、樹皮などから抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って

日常生活に取り入れ、心と身体、健康と美容に役立てていくものです。

 

今回、薬局内でアロマディフューザーを設置し

患者様、スタッフの心身リフレッシュ効果、リラックス効果を期待し、はじめていこうと思います。

 

代表的な香りの特徴として

・ラベンダー

心への働き・・・緊張やストレスをやわらげ、眠りを促す。

体への働き・・・頭痛、筋肉痛などの痛みをやわらげる。血行を促し、リンパの流れを良くする。

肌への働き・・・日焼けによる炎症を鎮めやけどの治りを促す。にきび、虫刺され、水虫などの改善。

 

・オレンジスイート

心への働き・・・気分を明るく元気にし、不安を取り除く。緊張やストレスをやわらげる。

体への働き・・・消化不良や食欲不振、便秘などの改善。空気の浄化作用。

肌への働き・・・疲れた肌を元気によみがえらせる。

 

ペパーミント

心への働き・・・怒りによる興奮や疲労した心を鎮める。脳を刺激して意識をクリアにする。

体への働き・・・下痢や便秘、吐き気、乗り物酔いをやわらげる。呼吸器官の痛み、頭痛、歯痛、

        筋肉痛をやわらげる。

肌への働き・・・にきびや日焼けの炎症を鎮める。かゆみを抑える。

 

このような効果効能があると言われています。

 

最後に、アロマテラピー楽しく安全に利用するということが大切です。

間違った使い方をしてしまうと身体に良くない影響を及ぼす場合があります。

正しく扱えば、私たちの生活を豊かにしてくれるものです。

 

いろいろな香りを準備する予定です。

ぜひ、体験しにいらっしゃってください😊

 

ストレスたまってませんか?

こんにちは、OK堂薬局です。

 

少しずつ暖かくなってきましたね 😀  

 

皆さんはストレスはたまってませんか?

 

1月下旬に主人が帯状疱疹になりまして・・・ 😥 

帯状疱疹はストレスや過労など免疫力が下がるとなりやすくなるそうです。

結婚してまもないので、結婚がストレス?・・・かなりショックでした 😥 

 

でも薬剤師さんに「良いストレスもあるから」と言って頂いてネットで検索してみました。

ストレスには色々ありまして、人間関係や仕事などなど、他にも転勤・入学・入社・結婚などの環境の変化もらしいです。

 

3月に入り、ストレスのたまりやすい時期ですので、気をつけてください。 🙂 

もし皮膚のひりひり感、皮膚の発疹など体調の変化を感じたら、病院へ受診されてください。

帯状疱疹は早めの治療をおススメします 🙂 

 

辛い花粉症の時期

こんにちは!エンコー薬局です!

 

少しずつ暖かくなり、花粉が飛ぶ季節になりました。

 

 

花粉症の方は辛い時期ですね。。 😥 

そこで、花粉症を引き起こす植物を調べていると、花言葉を見つけちゃいました!

 

スギ:堅固 スギの葉:君のために生きる ブタクサ:よりを戻す

ヒノキ:不死、不滅 シラカバ:忍耐強さ よもぎ:決して離れない

 

私は花粉症なのでこれを見て怖くてぞわっとしちゃいました、、、 😯 

という前触れはさておき、、、

 

花粉症の必需品これぞ、マスクですね!!  😉 

自ら、気軽にできる対策だと思います。

エンコー薬局では4種類のマスクを置いています。

 

 

 

・抗ウイルスマスク(花粉、ウイルス、細菌、ハウスダスト)

このマスク1回使い捨てじゃないんです!陰干しのみで約30回使用できます。

※風通しのよいところで2日(48時間)以上陰干ししてください

4重構造(木綿生地、帯電化学繊維、抗菌微細不綿布、不織布)でウイルスをシャットダウンしてくれます。

N-95のウイルス捕集規格をクリアしています!!!

 

~N-95「N」は、米国 NIOSH(National Institute of Occupational Safety and Health)

「95」は、試験粒子(フィルターで最も捕集しづらい、フィルターを通過しやすいサイズ

おおよそ0.3μmの粒子)を95%以上捕集できることを表しています。~

 

 

・吸着分解マスク(かぜ、花粉、ハウスダスト、黄砂、PM2.5)

フィッティシールドでスキマをつくりにくい形になっており高密着といわれております!

使いきりタイプで5日分入ってます個別包装で持ち運びに便利です♪

 

・超立体マスク(かぜ、花粉)

3重構造で形が立体的なので息がしやすいです!

なおかつ高い保湿効果でのどがうるおうといわれております!

毎日気軽に使える30枚入りです!!!

 

・ファインフィットマスク(かぜ、花粉、ほこり)

長時間使用しても耳が痛くならないよう耐久性に優れたソフトゴムを使用しています

たっぷり50枚入りです!!!

 

 

少しでも皆様の花粉対策ができればと思います :mrgreen: 

 

 

気になられた方は、ぜひエンコー薬局まで!

笑顔でお待ちしております!!!!!!!