ブログ

生産性の向上!

皆さま、こんにちは!

 

ノースハンドホールディングスです。

朝晩、寒くなりました。

みなさん、身体を冷やさないように

体調に気をつけてくださいね。

 

皆さん、働き方改革ってご存知ですか?

労働時間、生産性を見直す改革です。

 

ノースハンドホールディングスでは、

働き方改革に向けて、色々な取り組みをしております。

例えば、男性社員への育児休暇制度

弊社は、イクメンを応援します!! (⌒∇⌒)

その他にも、

グループウエアを使い、労務管理、給与計算、経営管理のアウトソーシング等も行うなど、

生産性を見直す改革を積極的に取り入れております。

 

さらには。。。

来年の2月に広島商工会議所のイベントで、ノースハンドで取り組む働き方改革発表します。

グループウエア、自社システムを使ったナレッジマネジメントについてです。

 

 

 

 

第13回広島県信用金庫合同ビジネスフェア2018

皆さんこんにちは!

初戦は引き分けとなりましたが、日本シリーズ第2戦!広島が勝ちましたね 🙂 

この調子で、日本シリーズも優勝していただき、

また優勝セールが始まってほしいですね(笑)

 

さて、ノースハンドグループは、

10月25日にグリーンアリーナで開催された

「第13回広島県信用金庫合同ビジネスフェア2018」

に出展者として参加させていただきました。

 

 

 

このたびは、働き方改革 というコンセプトで出展させていただきました。

弊社が提供する ”N-SYSTEM-Care””N-SYSTEM-Office” は、

多くの法人様の課題である書類業務・情報共有などの効率化が実現でき、

また、働きやすい職場環境の構築が可能になることを 熱い想い をもってお伝えさせていただきました。

 

弊社のブースに来られた方からは、

「IT化しないといけないけどね・・・」と、

システムの導入に関して興味を持っていただけましたが、

使いこなせるかが不安という声が多く聞かれました。

 

しかし!

ノースハンドグループでは、

”N-SYSTEM-Care”と”N-SYSTEM-Office” の導入に際して、

導入研修 を実施し、システム使用の定着を図ります。

また、導入後もどのようにシステムを活用していくか、

弊社の導入フォロースタッフによるサポートの しくみ” もありますので

システム導入におけるリスクは他社と比べても格段に低いと考えております。

 

システムを導入することがゴールではなく、

皆様に寄り添い、皆様と共に働きやすい職場環境づくりをしていくことが、

ノースハンドグループの想いです。

 

このたびのビジネスフェアにて、

お忙しい中、ブースに訪問していただいた皆様、

誠にありがとうございました!

トリック・オア・トリート!

こんにちは!けごや薬局です。

この前、けごや薬局から綺麗な虹が見えました 😀
雨が降った後に虹が出ていると嬉しい気持ちになります♪

 

さて、

10月31日はハロウィンですね!

日本でもハロウィン限定のお菓子やグッズが販売されたり、イベントやパレードで仮装を楽しむ人も増えてきましたね。
ハロウィンで仮装するのはどうしてでしょう?今回は『ハロウィン』についてまとめてみました。

 

■ハロウィンってどんなお祭り?
ハロウィンは、秋の収穫を祝い、先祖の霊を迎え、悪霊を追い払うヨーロッパ発祥のお祭りです。
ヨーロッパからアメリカへと伝わり、宗教行事や各地の風習が混ざり合いながらも、

二千年以上も続いている歴史あるお祭りのようです。

古代ケルト民族のドゥルイド教で行われていたサウィン祭が起源とされています。
古代ケルトでは11月1日が新年で、大晦日にあたる10月31日の夜から秋の収穫を祝うお祭りが開かれ、その日は死後の世界との扉が開き、先祖の霊が家族に会いに戻ってくると信じられていました。

キリスト教となった後も祝祭の習慣は残り、「諸聖人の祝日の前夜」を意味する「All Hallow’s Even」が短縮され、「ハロウィン」と呼ばれるようになったそうです。

 

■どうして仮装するの?

ハロウィンは、先祖の霊だけではなく、悪魔や魔女、さまよえる魂なども死後の世界からやってきて、作物に悪い影響を与えたり、子どもをさらったり、悪いことをするとされていました。

 

 

そんな悪霊達から身を守るために、仲間と思わせたり、驚かせて追い払うために、

悪霊と同じような姿に仮装したり、仮面をかぶったりしていたそうです!

 

■ジャック・オー・ランタン

ハロウィンのアイテムとして、顔の形をしたカボチャをよく見かけます。
目と口と鼻をくり抜いて中にキャンドルを灯したカボチャの提灯「ジャック・オー・ランタン」にも重要な役割があります。
先祖の霊が迷わずに戻ってこれるように導いたり、悪霊を怖がらせて追い払う魔除けの焚き火として、

ジャック・オー・ランタンを飾るそうです。

ジャック・オー・ランタンは
『悪魔を騙して生き長らえたジャックは、寿命が尽きても天国にも地獄にも行けなくなり、

カブで作ったランタンを持って永遠にさまよい続けている・・・』
アイルランドに伝わる古い民話が元で、お話と同じようにヨーロッパではカブで作られていました。
アメリカにハロウィンが伝わった時に、入手しやすいカボチャが使われるようになったそうです。

 

■トリック・オア・トリート
ハロウィンでは、悪霊に仮装した子どもたちが「Trick or treat!」「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!」と言って、近所の家からお菓子を貰う風習があります。

「ハッピーハロウィン!」と答えてお菓子を渡すのがルールです。

 

お菓子を渡すのは悪霊を追い払う意味があったり、

成仏できない霊を天国へ導くお祈りをする「ソウルケーキ」が由来とされています。

ちなみにお菓子を渡さなかった場合・・・卵を投げられたり、水鉄砲やスプレーをかけられたり・・・言葉通り本当にいたずらをされちゃうそうです(笑)

 

■日本の行事との共通点
ハロウィンは日本のお盆や大晦日、お正月、秋祭りと似た部分があります。
お月見(十五夜・十三夜)に子供たちが近所の家を訪ね、お団子やお菓子をもらう「お月見泥棒」や、

北海道では、七夕に同じようにお菓子やローソクをもらう「ローソクもらい」という風習もあるそうです。

 

日本でもハロウィンを楽しみましょ~♪ハッピーハロウィン!

第7回介護事業者様向け勉強会開催!

こんにちは 🙂 

朝晩が寒くなり、皆様体調は崩されていないでしょうか?

 

さて、ノースハンドグループでは、

第7回介護事業者様向け勉強会を開催いたしました!

 

 

第1部では、

「施設での看取りにおける取り組みと課題」という演題で、

岡山で運営されております愛ファミリー天瀬平谷施設長にご登壇いただきました。

20年の病院看護師としての経験と、施設で取り組まれている内容を踏まえ、

看取りにおける取り組みと課題について、大変わかりやすくお話をいただきました。

 

 

第2部では、

「他職種による意見交換会」を行いました。

各施設様で抱えている看取りについての課題を挙げていただき、

その課題に対する取り組みや今後看取りを行っていく中で現場として必要な仕組みや資源について、

意見交換を行いました。

 

第3部では、

弊社代表の北村より、「自分で成長する介護職員の育て方」

について講演させていただきました。

 

今回の勉強会を通して、

看取りを行うには、医療と介護の連携が不可欠で、

各専門職が連携することで、

利用者様の望む最期により近いものを

提供させていただくことができ、

また、職員様が成長できるしくみを構築することで、

安定したサービスを10年20年と継続して

ご利用者様に提供することが可能になると感じました。

 

このたびの勉強会にご参加くださいました皆様、

大変お忙しい中、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

弊社ノースハンドグループでは、今後も勉強会を開催し、

法人様の運営のお手伝いができればと考えております。

 

次回の勉強会は、12月21日(金)に開催いたします。

皆様のご参加、心よりお待ちしております!

お掃除について パート2

 

こんにちは。くれ本通薬局 です。
朝晩冷え込むようになってきましたね。
ですがまだ日中は温かく、汗ばむこともあるので
風邪をひかないように気をつけてくださいね。
 
それでは、以前重曹のお掃除術についてお話したので、
今回は、クエン酸」についてお話致します。

クエン酸は梅干しやレモンなどに含まれています。

これらが酸っぱいのは、クエン酸が含まれているからなんですね。
水に溶けると弱い酸性になり、水垢やトイレの黄ばみを落とします。

水垢の原因は炭酸カルシウム、トイレの黄ばみはリン酸カルシウムです。
これらが酸性のクエン酸と反応して、カルシウムが溶けるので汚れが落ちるのです!
 
【水垢のお掃除法】
水垢が一番気になるのはお風呂場の鏡ではないでしょうか。
クエン酸を水に溶かしてキッチンペーパーに含ませて鏡に貼り付け、
パックした後拭き取ってみて下さい!
水垢はキレイになくなります!
 
 
 【トイレの黄ばみのお掃除法】
トイレの黄ばみには、クエン酸と水を混ぜてスプレーボトルに入れ、
噴霧してみてください。
拭き取ってみるととてもキレイになります。
取れにくい場合は、水垢の掃除法と同様パックして拭き取ると汚れが落ちると思います。
そして最近インスタグラムで流行っている重曹とクエン酸を混ぜてのお掃除!
重曹とクエン酸を反応させると、頑固な汚れがきれいになります。
例えばお風呂の排水溝。一番掃除したくない場所ですよね。
でもこのお掃除法を定期的に行えば、汚れが溜まらずヌルヌルしにくくなります。
なぜ頑固な汚れがおちるのか。それは重曹とクエン酸が反応して炭酸ガスが発生し、
この泡の力でこびりついた汚れを落とすのです!
排水溝に小さじ1の重曹を振りかけた後、同量のクエン酸を振りかけてみて下さい!
シュワシュワ泡が出てきてキレイにもなるし、見ていて楽しいです♪
 
擦らなくてもいいのでズボラな私でも続けられます!

中々毎日できないお掃除・・・
今日お伝えした ズボラ掃除!放置して拭き取るだけ!

ぜひ実践してみて下さい♪

2018 広島県信用金庫合同ビジネスフェア参加のお知らせ

こんにちは、ノースハンドグループです。

突然ですが本日は、皆様に重大な知らせがございます。

 

なんと、弊社が10月25日に開催される2018年広島信用金庫合同ビジネスフェアに出展する事が決定いたしました 🙂 

 

広島信用金庫ビジネスフェアは、広島県内の産業活性化を目的に開催され、

企業と企業を結ぶビジネスマッチングの場となっております。

 

「生産性向上に取り組む企業」また「ユニークな事業を展開している企業」が出展の対象となり、

弊社は「生産性向上に取り組む企業」という事で選出して頂きました。

 

ビジネスフェアは、毎年開催され今回で13回目の開催なのですが、出展企業分野は「食品」「IT」「広告」…など20分野以上あり、

弊社は「医療・介護」の分野に出展する事となっております。

 

こちらの看板が目印ですので、医療・介護分野で何かお困り事をお持ちの法人様がいらっしゃいましたら、

どうぞお気軽にお声掛けくださいね 😉 

 

今回の開催のテーマである「結ぶ つながる 広島県 ~未来への扉を開く~」にありますように、

医療・介護分野で活躍されていらっしゃる皆様とつながり、広島県の医療・介護の未来をともに明るくしていくパートナーと

なることができれば幸いです。

 

それでは10月25日、当日ブースでお会いしましょう!

 

 

☆カープ坊やお薬手帳☆

 みなさん!!こんにちは 🙂 

OK堂薬局です

 

 

 

 

     さて、皆さんはお薬手帳をお持ちでしょうか?

 『あまり病院に行かないんだよね~・・・』

 『いつも行く病院決まっているしな~・・・』

 『持ち歩くの面倒だし~忘れるんだよね~・・・』

  

 こんな方が多いのではないでしょうか??

 

 しかし、東日本大震災で避難された方の中には、

 お薬手帳があることによって避難先でも迅速に治療を受けられた方もいらっしゃるそうです。

         

    OK堂薬局では 、全ての方に1人1冊お持ちいただく事をオススメしております☆

 

□お薬手帳を持つ事のメリット□

① 過去の治療歴がわかるので、医師も使用できる薬がわかる!!

② 飲み合わせのチェックがしやすい為、スムーズにお薬をお渡しできる!!

③ 転居した場合も、お薬手帳を見せることで、ムダ検査をしなくても良い場合がある!!

                                    etc・・・

 

 

OK堂薬局では

                                                       

    『カープ坊やお薬手帳』取り扱っております。         

                 ・新規でお薬手帳を作られる方

       ・お薬手帳がいっぱいになった方

           1冊100円でご用意しております。

 

 

 

 

 

 

 

また、当社オリジナルのお薬手帳もご用意しております。(こちらは無料ですよ~)

 

まだお薬手帳をお持ちでない方、ぜひこの機会に1冊作ってみてはいかがでしょうか??

 

この秋、『カープ坊やお薬手帳』を作って、

 

日本一を目指すカープを応援しましょう★

 

 

Nシステム導入✨

みなさん、こんにちは^_^

ノースハンドです

3連休は、楽しく過ごされてますか?

台風の直撃が無くて

ホッと致しました(^_^;)

 

ノースハンドでは、システムを使った

介護施設のコンサルティングに

力を入れています

介護現場は、人材不足の中で、

人材育成、医療連携、情報共有

色々な課題があります。

 

ノースハンドでは、その課題を解決するために、

二つのシステムを使いながら、『介護の働き方改革』を、

ご提案させていただいております。

 

先週、福山の鞆の浦にある

介護施設様に、Nシステムの

導入研修を行いました。

 

3日の導入研修で、介護記録を

全てデジタに移行し、システムによる

効率の良いオペレーションを、

法人様と作り上げることが出来ました

 

とても、前向きに法人様で、

我々が、色々なことを

勉強させて頂きました

 

スタッフの皆さん、お疲れ様でした!

 

 

 

弊社の介護スタッフ、

みんな、やる気満々です^_^

 

導入研修をイメージしながら、

データーコンバートしています。

 

楽しく、導入研修させて頂きました。

 

素敵な、グループホーム✨

なんと、300年前の建物です!

 

素敵な時間を、ありがとうございました。

 

寒い夜に、あたたかい飲み物はいかがですか?

こんにちは、エンコー薬局です 🙂 

 

台風が秋を連れてやってきましたね。

わたしは今ぐらいの時期が一番過ごしやすくて好きですが、

残念ながらこの期間はあっという間で、すぐに冬がやってきてしまいます。

今のうちにしっかりと体力を蓄えておきたいですね 😎 

 

最近、夜は特に冷え込むようになりました。

そんな日は、「寝る前になにか温かい飲み物が飲みたいなあ・・・」

と思う方も多いのではないでしょうか?

冷えは安眠の大敵で、寝る前に温かい飲み物を飲むと睡眠の質も良くなります。

 

寝る前に白湯を飲むといい、という話は有名ですよね。

でも、白湯は味がなくて苦手><という方に、

エンコー薬局で販売しているホットドリンクをご紹介いたします 😳 

 

◎ ルイボスティー

 

 

 

最近、テレビなどで目にすることも多いですね。

こちらはノンカフェインのお茶なので、妊婦さんにもオススメです!

実は、古代エジプトのクレオパトラも、その美貌を維持するために

愛飲していたと言われています 😯

海外では、それほど古くから愛されてきたお茶なんですね。

 

ルイボスティーの特徴は、なんといっても抗酸化作用です。

5~10分煮出すことで、身体に良い成分が十分に抽出され、

抗酸化作用によるアンチエイジングにも効果があるといわれています。 

煮出さないタイプのものに比べて、こちらの方が成分をより多く抽出することができます。

 

わたしも家でルイボスティーをよく飲んでいますが、

時間がある時は、スライスした生姜と一緒に煮出して、ジンジャールイボスティーにして飲みます 😆 

生姜効果でよりポカポカ温まることができるので、おすすめです。

 

気になる方はぜひお試しください 😉 

 

◎ 生しぼりしょうが湯

 

 

 

冬の定番、生姜湯です。

こちらの原料はすべて国産品です。

生姜は、産地として有名な高知県産のものが使用されています。

かりんエキスや黒糖入りなのでホッとする甘みがあり、飲みやすくなっています。

 

先ほども書きましたが、生姜には身体を温める効果があることで有名ですね。

生の生姜には抗炎症作用殺菌作用があるので、風邪予防も良いとされています。

でも、生姜を一々擂って作るのはちょっと面倒・・・

そこで、手軽に続けて飲めるのがこちらの生姜湯です!

 

1袋からでも販売しておりますので、

お薬のついでに1杯、お試しになってみてはいかがでしょうか 😉 

 

気になるものがあった方は、いつでもエンコー薬局にお越しください 😀 

 

 

 

認知症勉強会開催!

こんばんは、広島トーワ薬品です 🙂 

朝晩はめっきり涼しくなってきて、秋らしさを感じれるようになりましたね 😀 

秋といえば、読書の秋!私もしっかり本を読んで教養をつけていこうと思います。

さて、先日弊社のグループ薬局、エンコー薬局で認知症の勉強会が開催されました。

 

 

内容の一部をお伝えさせて頂きますと、認知症は誰にでも起こりうる脳の病気で85歳以上では4人に1人にその症状があるといわれております。認知症の人が記憶障害や認知障害から不安に陥り、その結果周りの人との関係が損なわれる事もしばしば見られ、家族が疲れきって共倒れしてしまう事も少なくないようです。

 

では認知症を予防するにはどうすればよいのでしょうか?

大事なことは

①コミュニケーションで安心感を与えること

②役割・日課を持ってもらうこと

③褒める、また褒められること

の3つです。

日々の生活の中でコミュニケーションを活発に取り、また人に役に立つ事を日課に取り入れ褒めてあげたり、また褒められる環境を作る事が重要なようです。

 

皆様の親御様、また周りの方で認知症を発症させないためにも日々のコミュニケーションを大事にしてみてください!

 

ノースハンドグループは地域に根ざした薬局を目指して日々業務に取り組んでおります。またエンコー薬局では7月に居宅介護支援事業所エンコーも開設されており、地域の高齢者からも好評を博しています。

お薬の事、また介護について少しでも心配な事がございましたらお気軽に弊社グループ薬局までお越しくださいね 😉