ブログ

キックオフ

最近急に冷え込んできましたね。

今日の気温は12月中旬並みだとか。

 

ビールの美味しい季節から、熱燗の美味しい季節になってきましたが

ONE’S UP!」参加中の私は しばらくアルコール我慢中です…。

 

さて!!

 

今日はN-SYSTEM-Careを導入していただく施設様にお邪魔して

本部でのキックオフミーティングを行いました。

 

どの介護システムにも言えることだと思いますが

記録を デジタル化 するだけで 施設再建 ができる なんてことはありません。

 

私たちがシステムを導入して行うことは

  • スタッフ全員が統一された意識を持つこと
  • 管理者のみなさんが1つになって施設を作っていくこと
  • 上を目指したくなる環境を作ること
                      …などなど。

 

今日のキックオフミーティングでは、

管理者の皆様にN-SYSTEM-Careの基本的な考え方についてお話をさせていただきました。

 

 

残念ではありますが、

どの施設においても多かれ少なかれトラブルや不安を抱えているのが

今の介護の現状だと感ざるをえません。

 

その現状を打開するべく、少しでも介護施設に寄り添いながら

組織再生のお手伝いをしていければと思います。

 

 その手段としてのN-SYSTEM-Care という考え方を忘れることなく

日本の介護をよりよい介護にしていきたいと思います!

目指せスリムボディー

こんにちは。

 

 

山の上にあるABC薬局で働いている、○岡です!!

 

NH-GROUP内で健康的な体目指し「ONE’S UP!」と言う取り組を行っています。

NH-GROUPの柔道整復師、管理栄養士さんの下、運動・食事管理をして頂き、

健康な体を作る、取り組みです。

 

 

私は学生時代から体重は20キロも太ってしまいました!!

スリムボディーになり、健康的な体を手に入れ、モテ男になりたい!!

そんな夢を抱き、日々頑張っております。

 

 

 

運動した後のビールはおいしいですが、そこは我慢我慢!!

 

 

みなさんも元気でいる為に、食事、運動に気をつけてはいかがでしょうか!!

 

 

中小企業経営者セミナー

皆さん、こんにちは😃

ノースハンドグループです

先日、Nシステムの導入で、県北の介護施設さんに、行ってきました。

高速道路から見える景色は、少し紅葉🍁しているように、感じました(^^)

 

秋も深まってきてますね〜

風邪の方も、増えてきておりますので、

皆さま、気をつけてお過ごしください!

 

昨日、ノースハンドグループ主催で、中小企業の社長様を集めて、セミナーを開催致しました。介護事業、医療、建築と、業界をリードするトップリーダー、5名に参加していただきました。

今回は、銀行の融資担当の方にも参加していただき、ビジネスモデルに対しての評価、

融資の有無に関して、経営者との意見交換もありました

登壇して頂いたのは、ノースハンドホールディングスのコンサル部門と、

アライアンスを組んで頂いているコンサル会社Eパートナーズの出口代表です。

出口さんは、経営大学院のグロービスの講師もされてきます

ホームページ

 

数々の中小企業の再生を見てきたからこそ分かる、「勝ち残る会社とは?」

「リーダー育成」「財務強化のポイント」等を、わかりやすく教えて頂きました。

 

来週は、異業種交流会「てっぺん会」です(^^)

今回は、30人を超える参加者様を予定しております

 

セミナーが始まりました

業界を引っ張る、リーダーの真剣な眼差し

 

最後は、やっぱり🍺懇親会です(^^)

 

景色を見るということ

みなさんこんにちは!けごや薬局です.

 

 

朝晩と日中の気温差が激しくなってきましたね。朝は布団から出るのが億劫になるほど寒くなってきましたが、昼間になるとまだ少しむし暑さが残る今日この頃です

 

けごや薬局では施設の入居者様にお薬を配達しています。今日はその配達日でした。

 

配達の道中はこんな景色が広がっております。

 

のどかな海沿いの景色と波の音に誘われて、少しばかり立ち止まって海を眺めることも

 

・・・・・。

 

そんなことをしていたら時間が経つのを忘れてしまいます。仕事仕事!!

 

実は、綺麗な景色を見るということは健康にいいというお話があります。

 

自然の景色を目にすることが、どのように健康に影響するかを調査した報告があるそうです。

その報告によれば、部屋の窓から自然が見える人窓の外からビルが迫っている人の心身の健康状態を比較すると、前者の方が健康にいい影響を与えるという結果になったそうです。

 

皆さんも新緑を眺めたり、真っ青な海や空を眺めることで心身ともに爽快感を味わったことはありませんか??

 

秋といえば、もうすぐ紅葉の季節がやってきますね!

仕事に追われて疲れているサラリーマンの皆さん、家事に追われてストレスを溜めている主婦の皆さん

 

時には綺麗な景色でも眺めて、心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか♪

おまけ

 

ベンチャーのモデル事業として

みなさん、こんにちは(^-^)

ノースハンドグループです

 

カープの2年連続優勝!!

今年のカープは、ほんと強かったですね、

特に終盤での粘り強さ!

常にあきらめない姿勢と

自分たちを信じるチームの一体感、

ほんと、あっぱれでした!

 

 

 

 

諦めないことは、事業に関しても

大切だと思います

特に、劣勢の状況下で、

自分を、仲間を、会社を信頼できるか?

ですね・・・

 

ノースハンドグループの事業モデルが

大阪トップランナー育成事業に、紹介されました。

大阪トップランナーは、「介護・医療・福祉のベンシャー企業を

応援する!」、

商売の街、大阪らしい取り組みだと思います

 

 

大阪トップランナー育成事業のHP

http://www.osaka-toprunner.jp/articles/new_business/no05.html

 

ベンチャー企業は、常にリスクを取ることが、求められます

「虎穴入らずんば、虎子を得ず」でしょうね!

 

リスクを負いながらも、マーケットに、

自社の限られたリソースを効率よく投入した商品を、

誰よりも早く

そして、リーズナブルに提供することが、

我々に、求められていると思います

 

Nシステムが、そうなれるように、

頑張っていきたいですね!

 

 

 

在宅共有システム「Nシステム」

ノースハンドグループ 自社開発

 

 

株式会社eパートナーズ、出口社長ありがとうございました

10月11日の中小企業向けの経営者向けセミナー

楽しみにしております!!

睡眠不足による健康への影響

こんにちは!くれ本通薬局です(ΘεΘ)

 

9月に入り、朝夕は少し冷えるようになりましたね。

秋に近付くにつれて むさくるしい夏に比べ、すごしやすくなってきましたが

気温の変化で体調を崩されたりしていませんか?

 

今回は睡眠不足が及ぼす健康への影響をお話していこうと思いますΘωΘZZZ

 

 

睡眠不足が引き起こす健康への影響

 

 記憶力の低下・・・脳は睡眠時に記憶の整理をするので、睡眠が十分に取れないと記憶力も低下します。

 

 免疫力の低下・・・免疫細胞が活発になるのが睡眠時なので、ウイルスへの抵抗力が落ちたり風邪をひきやすくなったりします。

 

他にも

睡眠不足により精神状態が不安定になったり、糖尿病やガンの遺伝子が活発になりそういった病気のリスクも上がるといわれています。

 

 

質のいい睡眠を取るために

 

忙しかったりして時間を十分に取れないかたもいると思います。

そんな方でも大丈夫!睡眠はです!質のいい睡眠を取りましょう!

 

ストレスをため込まない・・・悩み事や考え事は睡眠前に書き出して、睡眠前に持ち込まない

 

お風呂で体を温める・・・睡眠の一時間前にぬるま湯に10分から20分程度つかると寝るころに徐々に体温が下がっていき眠気がやってきます。

 

就寝前は副交感神経を活発にする・・・副交感神経はリラックスの神経です。就寝前に音楽を聴いたりアロマをたいたり適度にストレッチをするのも副交感神経を活発にするのに効果的です。

 

部屋を暗くして寝る・・・電気がついていると脳が活性化し寝にくくなります。

 

 

ここまでで睡眠不足の健康への影響と改善策として質のいい睡眠の取り方をお伝えしてきましたが、皆さんは質のいい睡眠がとれていますか?

最近しっかり寝れて無いなぁ、寝ても疲れが取れないなぁ、と感じている方へ少しでも参考になればと思います◊♦

 

秋になり涼しく過ごしやすい季節になってきますので、日中は体を動かし、夜はしっかり睡眠をとるようにしてみてはいかがでしょうか(ΘΘ)!

 

                                                   諸説あり

大州包括だより

こんにちわ (^o^)

みなさん、3連休はいかがお過ごしでしたか

台風接近で遠出までは厳しかったかもしれませんね・・・残念(T_T)

 

しか~し

ついにこの日が来ましたね~

我らがカープの優勝、そして2連覇が決まりましたね!!

勝利の美酒に酔いしれた方も多かったのでは・・・(笑)

次は昨年の雪辱を晴らして日本一を勝ち取って欲しいですね

 

 

さて、今回は圏域の大州地域包括支援センター様の

『大州包括だより』にも掲載していただきました、

居宅介護支援事業所「エンコー」のご紹介です。

 

 

 

 

大州圏域のケアマネネットワーク会議で

『うつ病』についての勉強会を開催いたしました!!

 

居宅介護支援事業所「エンコー」は、

調剤薬局「エンコー薬局」内に併設しており6月に新規オープンしました

 

広島駅前のグランクロスタワーの1階にありますよ~

カープの試合に行くときは、ぜひ、この看板↑を見てくださいね

 

介護相談、介護施設紹介など介護に携わる相談から

病気やお薬など薬局だからできる相談にも

専門スタッフが親切丁寧に対応させて頂きます

 

 

エンコー薬局で開催している勉強会『エンコーカフェ』も大好評開催中!!

 

 

今後のエンコーカフェ ~メニュー~

 

 

 

これからも地域のみなさまに愛される薬局を目指して参ります

 

大洲地域包括支援センター様

ありがとうございました

リーダー懇親会

ノースハンドホールディングスでは、

次世代のリーダー育成に力を入れています

今回の若手リーダーとのセッションは、経営大学院のグロービスの講師で、

Eパートナーズ代表の出口さんに、来社頂きました。

出口社長は、経営大学院のグロービスで人気講師として、

講義を持っておられます

自らもコンサル会社の代表として、全国を飛び回っておられます。

 

普段聞けない貴重なお話を、たくさん聞かせて頂きました(^ ^)

出口社長、お忙しい中、ありがとうございました。

 

来月の中小企業向けセミナー、楽しみにしております!

 

 

 

ノースハンド 飲みにケーション⁉️

みなさん、こんにちは😃

ノースハンドです!

朝晩涼しくなり、過ごし易くなりました(^^)

ただ・・・

週末の台風が気になります(・・;)

せっかくの三連休なので、

何とか、天気が持ってば、良いですね!

 

ノースハンドは、グループ全体の方向性、運営、管理を行います

最近は、特に介護コンサルに力を入れております

介護業界の組織を作ることを、自社システムを使いながら、

しっかりサポートさせて頂いております。

 

特に来年の医療と介護の同時改定に向けて、

「新たな価値を作る‼️」を合言葉にスタッフみんなで、

日々知恵を出しながら、頑張っております!

 

本日は、ノースハンドのメンバーと焼肉を食べに行きました!

良質なタンパク質を、摂取しました⁉️

マッスルポーズで、写真をパチリ(^ ^)

 

暑い~!夏だ~!スペインだ~!!

みなさん!こんにちは 😆 O.K堂薬局です。。

 

9月になり涼しくなるかな・・・しかし日中はとても暑いですね~

みなさんどのような暑さ対策をしていますか??ついついエアコンに頼りがちになってませんか??

9月になったからといって油断は禁物です。

まだまだ暑い日々は続きそうですね~

 

こんな時は、おいしい物を食べしっかり栄養をとって、秋が来るのを待ちましょう☆

 

お散歩は涼しくなってからがいいな~

「うとうとする(眠そうな)レトリバーうとうとする(眠そうな)レトリバー」のフリー写真素材を拡大

 

ということで、またまたO.K堂薬局のみんなで

              おいしい物を食べてきました!!

 

☆今回はスペイン料理でーす☆

 

スパークリングワインとてもおいしかったです :mrgreen:

 

 

 

 

 

 

 

今年の夏も忙しい日々を過ごしてきました。

 

 

 

おいしいものを食べてみんな笑顔を取り戻しました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自家製のスモーク・溶岩石グリル・アヒージョがオススメのメニューです

 

一番初めにでてきた、自家製のポテトサラダはみんなにとても好評でした!

お酒が進む料理ばかりで、なんといってもお酒の種類が豊富!!4種類あったスパークリングワインはすべて制覇しました★

 

 

すべておいしくいただきました☆

 

これからも仲良く

おいしいものを食べて頑張っていきたいと思います 😀